●12月22日(金) 13:30〜16:30 @DNP五反田ビル  当日の様子>>

久坂部 羊

医師・作家
大阪大学医学部
招へい教授



・1955年 大阪府堺市生まれ
・1981年 大阪大学医学部卒業 大阪大学付属病院第二外科および麻酔科、大阪府立成人病センター麻酔科 神戸掖済会病院外科に勤務
・1988年 外務省入省 外務医務官として、サウジアラビア、オーストリア、パプアニューギニアの日本大使館に勤務
・1997年 外務省退職 以後、老人デイケア、在宅医療などの老人医療に従事
・2003年 「廃用身」(幻冬舎刊)でデビュー
・2008年 大阪人間科学大学 社会福祉学科 特任教授 現在に至る
・2014年 小説「悪医」で第3回日本医療小説大賞受賞
・2015年 落語台本「移植屋さん」で第8回上方落語台本優秀賞受賞
・2016年より 大阪大学医学部招へい教授
 ○小説:「廃用身」2003 「破裂」2004 「無痛」2006 「第五番」2012 「院長選挙」2017(幻冬舎)など多数

「コンシリエンスデザイン」は、
学術性と芸術性、文科系と理科系の
融合・結合・統合を「学際化」することを

定義としています。
その学際化された教育と研究による
新たな次世代デザインの、
造形言語と形態言語によって、
特に気候異変・感染症増大・高密度情報社会・
国際紛争・産業イノベーション経済戦略の
問題解決と危機解決を図ることです。
コンシリエンスデザインの目的は、三つあります。
● 問題解決での応答・回答・解答による美学的解放
● 新しい価値観の創出での産業経済構造の変革
● 未来創成のための文明的開発と文化の創成

●2月2日(金) 13:30〜16:30 @DNP五反田ビル  *中止になりました*

藤崎圭一郎

東京藝術大学
美術学部デザイン科
教授



1963年横浜生まれ。デザイン評論家。編集者。
『デザインの現場』編集長を務めた後に、
フリーランスとしてデザインに関する記事の執筆、雑誌・書籍の編集に携わる。
主な著書に広告デザイン会社ドラフトの仕事を取材した『デザインするな』。
雑誌『AXIS』で科学とテクノロジーの最前線を取材する「SciTechFile」を連載中。
生命科学と創造性の発現が最近のテーマ。
2010年より東京藝術大学美術学部デザイン科准教授、2016年より同大学教授。

●2月22日(木) 13:30〜16:30 @DNP五反田ビル  *中止になりました*

久枝譲治

明治大学
国際日本学部
客員教授



1951年、東京生まれ。1976年3月、東京大学法学部卒。同4月、外務省入省。
1977年9月、外務省研修生として英国オックスフォード大学に留学、
1979年7月、同大学修了(政治・社会学)。
その後本邦では、外務省条約局、アジア局、北米局、文化交流部文化2課長、内閣法制局参事官、外務省副報道官、
在外公館では、在米日本大使館1等書記官、在フィリピン大使館公使、
在ニューヨーク総領事館首席領事、在アトランタ総領事、
在シカゴ総領事、駐オマーン特命全権大使などを歴任した後、
2015年12月に退官。
2016年4月より現職。
趣味は、トロンボーン、ピアノ演奏。テニス、サッカー観戦、蝶の採集。
3人の子供達(1男、2女)は、いずれも独立。東京杉並区で妻と二人の生活をしている。

●3月23日(金) 13:30〜16:30 @DNP五反田ビル  

石黒浩

日本のロボット工学者
大阪大学特別教授
ATR石黒浩特別研究室室長



1963年滋賀県生まれ。
大阪大学大学院基礎工学研究科システム創成専攻教授・ATR石黒浩特別研究室室長(ATRフェロー)。
工学博士。
社会で活動できる知的システムを持ったロボットの実現を目指し、
これまでにヒューマノイドやアンドロイド、
自身のコピーロボットであるジェミノイドなど多数のロボットを開発。
2011年大阪文化賞(大阪府・大阪市)受賞、
2013年大阪大学特別教授。最先端のロボット研究者として世界的に注目されている。

●3月30日(金) 13:30〜16:30 @DNP五反田ビル  

濱口秀司

monogoto, CEO
Business Designer
ziba design,
Executive Fellow



京都大学工学部卒業後、松下電工に入社。
戦略投資案件の意思決定分析担当となる。
1998年米国のデザイン・イノベーションのコンサルティング会社zibaに参画。
USBフラッシュメモリをはじめとする数々のコンセプトづくりをリード。
IDEA金賞など数々のデザイン賞を受賞。
その後、松下電工(株)新事業企画部長、パナソニック電工米国研究所(株)上席副社長、
米国ソフトウエア開発ベンチャーCOOを歴任。
2013年ziba Executive Fellow, 取締役会特別顧問。
自らの実験会社monogotoを起動。
コンセプト立案、戦略構築について独自の理論と方法論を持ち、
数多くのクライアントのイノベーションに関わっている。ドイツRedDotデザイン賞審査員。

*Master of Celemony*  

川崎隆章

アジア放送研究会理事
放送史研究者株式会社NASA
ラジオディレクター
演芸ディレクター



1964年箕面市生まれ。
千葉県立君津高等学校在学中から国際放送と放送史の研究に参画。
1995年~2002年エフエム東京の文字多重放送『見えるラジオ』の番組開発・制作・運行管理に従事。
1999年落語専門レーベル『ワザオギ』設立に参加。
制作ディレクター。
2016年公益信託高橋信三記念放送文化振興基金の助成により
『まぼろしの大阪テレビ~1000日の空中博覧会』(東方出版社)執筆・刊行。

◆日 程:2017年12月-2018年3月

◆時 間:13:30-16:30

◆参加費:無料・毎回、事前申込をお願いします。

◆会 場:DNP五反田ビル

〒141-8001 東京都品川区西五反田3-5-20 DNP五反田ビル

●JR山手線「五反田」駅下車 西口より徒歩6分

●地下鉄都営浅草線「五反田」駅下車 A2出口より徒歩6分

アクセス>>

 

主催:大阪大学大学院医学系研究科

危機解決産業創成デザイン重要拠点

「コンシリエンスデザイン看医工学寄附講座」

CRISIS & RISK SOLUTION DESIGN IMPORTANT HUB

 

お問い合わせ:担当:舩山

email:funayama@sahs.med.osaka-u.ac.jp